menu
Blog記事一覧
  • Posted 2018.7.30
  • 記事写真先週は暑かったですね。40度越えでした。私の育った熊谷は、気温日本一に返り咲きました。「夏をもって旨とすべし」という、家づくりの考え方が昔からあります。 屋根で日差しを遮って、日陰となった居室に通風をよくして風を通して、...
  • Posted 2018.7.25
  • 記事写真アトリエ秀の高橋です。前回につづき、20〜30年or住み手や持主が変わると建替えられてしまう日本の住宅。「他人に壊されない家」=「価値ある家」を考えるシリーズ第2話です。   先ず、日本の住宅は長持ちしないの?...
  • Posted 2018.7.23
  • 記事写真アトリエハレトケ長崎です。 いやぁ・・・ものすごく暑い日が続く夏ですね。 本日ついに40℃越えを記録しました・・・。 東京オリンピックを日本でこの季節にやるって、一体どうなってしまうんでしょうか・・。 そんな暑い中ではあ...
  • Posted 2018.7.23
  • 記事写真先月の大阪北部地震から既に1ヶ月ちょっと。住宅被害は2万棟を超すと言われています。地震による死者は4人と人的な被害は少なかった。 しかし...、地震のたびにブロック塀が倒壊し、けが人もしくは死者を出している。しかも今回は...
  • Posted 2018.7.17
  • 記事写真こんにちは。 津野建築設計室の津野です。 首都圏は毎日うだるような暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 関西方面の方におかれましては、聞いたこともない規模の広さと規模の水害と、その後の暑さで心身ともにお疲れ...
  • Posted 2018.7.16
  • 記事写真◾『家具と植栽』新オフィスのインテリアを再考しました。 〜ミーティングテーブルにはドイツ家具ウィルクハーンの新作;Occoを入れました〜 オフィス家具は全てウィルクハーン、その堅牢さとデザインに長年愛用して...
  • Posted 2018.7.14
  • 記事写真こんにちは。こぢこぢ一級建築士事務所の小嶋良一です。 小嶋の自宅『こぢこぢの家』は、7/末の引き渡しを目指してリノベーション工事の真っ最中。 こぢこぢでは「心地いい」を目指し、素材感、空気感、経年変化等について考えながら...
  • Posted 2018.7.9
  • 記事写真こんにちは、桑原茂建築設計事務所の桑原です。 10年前、ジューンベリーという落葉広葉樹をシンボルツリーとして家の庭に植えました。 毎年大きくなって樹高4mを超え、大量のベリーを実らせるようになりました。   特...
  • Posted 2018.7.5
  • 記事写真スタジオエイトの木内です。 最近ではリノベーションという言葉もよく耳にするようになりました。リフォームが外壁や内装面、また設備的な回復を意味するのと異なり、リノベーションは間取りを変更したり、住宅性能を向上させたり、デザ...
  • Posted 2018.7.1
  • 記事写真こんにちは、U建築設計室の臼井です。 皆さん 家について具体的にイメージを膨らませていく際に、庭に関してはどのように考えますか? 手入れが苦手でなければ、庭や室内に緑を取り入れることをお勧めします。緑の力によって季節の変...

たまプラーザにある田都会の「家づくりカフェ」は、
ウェブサイトに掲載されていない建築家の事例写真や建築事例の情報など、建築家との家づくりの実際をご覧いただける
家づくりの情報発信スペースです。お買い物・お散歩のついでにお気軽にお立ち寄りください。
定期的に各種家づくりに関するセミナーも開催しています。

家づくりカフェ

家づくりカフェ (田園都市建築家の会事務局)

営業日・営業時間
  10:00~17:00   定休日 毎週水曜日
  年末年始 休業(HPでご案内いたします)

お問合せ先
  TEL: 045-482-6140 FAX: 045-482-6141
  e-mail  info@denen-arch.com
  〒225-0002
  神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-12-3 第7松美ビル201
  [Google Maps で開く]

受信後田都会からメールを返信いたしますので、それをもってご来場予約の確定とさせていただきます。
当日などお急ぎの場合はお電話でご連絡ください。
TEL: 045-482-6140

「家づくりカフェ」ご来店日時希望フォーム

    ※定休日の水曜日以外をご選択ください。

    このコンタクトフォームは Google reCAPTCHA で保護されています。
    プライバシー - 利用規約

    田都会では、土地や建築予算などが未定でも家づくりのご相談を始められます。
    家づくりに関するお問い合わせ・ご質問はこちらから。

    お問い合わせフォーム