こんにちは、HAN環境・建築設計事務所の松田です。
桜の花はもう既に散ってしましましたが、これから5月の連休過ぎまで、新緑の美しい季節ですね。HAN環境・建築事務所は、昨年の春、自ら設計した小さな木造の集合住宅の1階を間借りしています。小さく細長い敷地に建てた細長い建物なので、庭という程のものを取るスペースは無かったのですが、折角1階に間借りするので道路と建物の50センチ程の隙間をABデザインの正木さんに計画してもらい緑化しています。
今年2年目の春を迎え、樹木(コハウチハカエデ、アオダモ)、灌木(ブルーベリー、ナツハゼ)や宿根草が芽だし、日々緑が増えて来るので、毎日の変化がとても楽しみで、時間をとっては、水やりの毎日です。
○道路と隙間の50センチ程の間を灌木や宿根草で緑化
○一部大きなプランターで緑を追加しています
○セントーレアの初めて開花(これは、プランターに植えたものです)
○ヒメシャガが盛んに開花しています
○ヒューケラの花芽も上がって来ています